着物ドールリウム®とは
日本の古き良き伝統文化でもある和紙人形と
現代のハーバリウム(植物標本)の
コラボレーションがとても美しい
日本初ゆめかわいいお姫さまです
- 本格和紙人形を学べる
- 着付けも学べる
- ハーバリウムも活かせ楽しめる
- ジュエリーづくりも習得できる
- ご自身の得意なハンドメイドをコラボさせ、アピールできる
- ウエディングのお仕事に活かせる
- フューネラルのお仕事に活かせる
- お教室業・販売業共に活動できる
- 各地域でつくられている和紙や工芸品をコラボレーションできる
- 社会貢献・文化活動ができる
- 多数のメディアから応援してもらえる
着物ドールリウム®︎は、各地の伝統工芸品も取り入れ、地方創生・地域活性化のお役にも立てる活動です。
好きなものづくりで社会貢献もできるやりがいを感じていただけます。
そして各地の認定デザイナー(講師)も、新聞各社、ラジオ番組、花専門誌から取材オファーをいただき、多数のメディアに登場。
知名度、信用共に一気にアップさせることもできます。
認定デザイナー(講師)は、各々オリジナルアイテムをコラボできますので、人と被らない「着物ドールリウム®︎」をアピール、発信することができます。
社会性、新規性のある着物ドールリウム®を、ご自身のお教室業、販売業に是非ご活用なさってください。
着物ドールリウム®︎は、2017年2月から続くこんなに素敵な沢山の思いやりと奇跡が重なって誕生に至っています。
着物ドールリウム®︎メディア実績はこちら
(公式HPより)
認定基礎講座
3種類の着物ドールリウム®を2回に分けて作ります
和紙や装飾するお花を選んで作ることができます!
認定基礎講座のレッスンおよび販売・オーダー・単発レッスン(ガラスちゃんのみ)ができます
1 着物ドールリウム®リボン(1作品)
顔と脚部分がハーバリウム(幅5.5㎝くらい 長さ23㎝くらい)
2 着物ドールリウム®しずく(1作品)
顔と脚部分がハーバリウム(幅5.5㎝くらい 長さ23㎝くらい)
3 着物ドールリウム®ガラス(1作品)
顔と胴体部分がハーバリウム(幅16.5㎝くらい 長さ28㎝くらい)
認定基礎講座
◯受講料 48,000円(税込)
レッスン料・材料費含む
◯登録料 10,000円
認定証発行、意匠権&商標権につきデザイン・販売使用料、SNSでの紹介
◯総 額 58,000円(税込)
※お振込み後のキャンセルは一切できかねます
認定商品講座
1回のレッスンで2種類3作品の着物ドールリウム®を作ります
対面レッスンでは和紙や装飾するお花を選んで作ることができます!
販売やオーダーをされたい方に大人気の講座です
どなたでもご受講できます
対面レッスン・オンラインレッスンどちらかをお選び下さい
海外出展販売(フランス)ができることも人気の理由の1つです!
1 着物ドールリウム®アイリス(1作品)
ハーバリウム、ルームスプレー、香水にかぶせたり、お線香たてや贈答用お線香ケースに・・
2 着物ドールリウム®コデマリ(2作品)
お箸カバーとして夫婦箸のプレゼントに・・
ハーバリウムボールペンやホテル、旅館、式場の受付ペンに・・
認定商品講座
〇受講料 32,000円(税込)
レッスン料・材料費含む
〇登録料 10,000円
認定証発行、意匠権&商標権につきデザイン・販売使用料、SNSでの紹介
〇総 額 42,000円(税込)
※お振込み後のキャンセルは一切できかねます
商品講座を受講された方向けのオンラインレシピ
ワインボトルハンガーVer.と根付・ブローチVer.が習得できます
ご受講後は販売が可能となります!
ワインボトルハンガーVer.
オンラインレシピ受講料+材料 6,500円
ワイン以外のボトル、グラス、ラッピングの葉ハンガーなど幅広くご活用いただけます
根付・ブローチVer.
オンラインレシピ受講料+材料 5,700円
根付、帯留め、帯飾り、和装バッグやおさうふのチャーム、ブローチなど幅広くご活用いただけます